インフラを支える!社会貢献度が高い発電プラントでの工事
こんにちは!福井県鯖江市に拠点を構え、総合建設業者として型枠大工工事や発電プラントでの各種工事を承っている株式会社宏栄です。
型枠大工工事が主力業務ですが、インフラを支える電気プラントでの電気工事にも対応可能です。
また型枠の精度・現場の安全確保・材料の無駄をなくすなど、一つひとつのこだわりを徹底することで、サービスの向上を目指しています。
今回は建設業界の仕事に興味をお持ちの方に向けて、インフラを支える発電プラントでの工事についてご紹介いたします。
インフラを支える工事
電気プラント事業は、電気を安定供給することでインフラを支える各種工事のことです。
電気プラントは発電を行うための大規模装置や工場施設など発電所の総称です。
そのような発電所内の設備工事やメンテナンスを行うことは、設備が正常に稼働するために欠かせないといえます。
またプラント内では、上下水道・熱湯・酸素などさまざまな物質を流す配管も必要です。
このように電気プラント事業は、発電所などの施設が正常に機能するための設備工事・メンテナンスを行うことで、インフラを支えているといえます。
社会貢献できる仕事
インフラを支える電気プラント事業は、多くの人の暮らしが快適であるよう社会に貢献しています。
明るさで街に明かりをともし、空調調整・インターネット通信など暮らしに欠かせないものとなっている電気は、発電所や発電設備でつくられるエネルギーです。
その電気をつくるために発電設備を整え、メンテナンスを行うことが弊社の仕事であり、安全かつ効率的に供給できる環境をご提供することが重要です。
したがって電気プラント事業は、プラントの設備を支えることで社会に貢献できる仕事であるといえます。
【求人】宏栄では新規スタッフを募集中!
現在弊社では、型枠大工工事や左官工事・電気工事に携わっていただける新規スタッフを募集中です。
採用にあたっては、住み込み・出張可能で働いていただける方に、日本全国で仕事に取り組んでいただきたいと考えております。
また型枠大工工事など土木工事一式のスキルはもちろん、電気工事の技術や知識も身につけることができる環境です。
このように幅広く活躍できる職場環境をつくり、金沢市や名古屋市など全国各地からご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。