知って得する!未経験者に優しい型枠大工業者の特徴
こんにちは。福井県鯖江市に拠点を置き、福井市をはじめとした全国各地でコンクリート建築工事に携わっております株式会社宏栄です。
弊社は型枠大工のプロフェッショナルとして型枠を加工するために必要な図面作成、いわゆる「拾い出し」から「加工」「墨出し」「建込」「コンクリート打設」「型枠解体」まで一貫して行います。
未経験者にとって型枠大工業者に入社するのは不安がいっぱいでしょう。
そこで今回は、未経験者に優しい型枠業者の特徴を解説します。
「やる気」を重視してくれる
どんな人でも「はじめて」が存在します。
現在活躍している型枠大工も最初は未経験者でした。
ですから型枠大工業者は、「学ぼう!」という強い意志がある人材であれば未経験者でも積極的に採用します。
知識を学び、経験を積み一流の型枠大工を目指してがんばろうという「やる気」を重視してくれる型枠大工業者が未経験者にとって優しい業者といえます。
資格取得支援制度がある
型枠大工をするうえで必要な資格がいくつかあります。
「型枠施工技能士」は、型枠施工に関する技能を認定する国家資格です。
「型枠支保工の組立て等作業主任者」は型枠施工の設置作業について、監視や指導を行えます。
そのほかに取得しておいた方がいい資格は、小型クレーンや玉掛け、足場作業主任者、高所作業車などです。
これらの資格を取得するにあたり、資格取得支援制度が利用できる型枠大工業者は、未経験者に優しい業者でしょう。
教育体制が整っている
未経験者にとって型枠大工の仕事は、わからないことだらけではないでしょうか。
実際に「型枠とは何か?」「型枠大工とはいわゆる大工さんと同じような業種なのか?」など、建築関係の仕事に縁がなかった人にはわからない業界だと思われます。
そのために物の名前など、基本的なところから学ぶ必要があります。
したがって、一から丁寧に指導してくれるような教育体制がしっかり整っている型枠大工業者が未経験者におすすめです。
【求人】宏栄では新規スタッフを募集中!
弊社では型枠大工工事に携わる現場で、一緒に働いてくださる新規スタッフを募集しています。
経験者・未経験者は一切問いません。
わからないことは、近くにいる現場スタッフに気兼ねなく質問できるため、未経験の方はご安心ください。
また、資格取得支援制度を利用して必要な資格を取得できます。
住み込みも可能ですので、遠方の方も安心してご応募ください。
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
お気軽に採用情報からご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。