コラム

column

型枠大工の仕事がもっと楽しくなる秘訣

こんにちは。福井県鯖江市に拠点を置き、福井市をはじめとした全国各地でさまざまな建物の型枠大工工事を請け負っています株式会社宏栄です。
弊社は、型枠大工工事のプロフェッショナルとして、建物の建築を通じ社会に貢献しています。
型枠大工という仕事は、建築業界にとってなくてはならない仕事です。
だからこそ、とてもやりがいのある仕事です。
そのやりがいのある型枠大工の仕事が、もっと楽しくなる秘訣をご紹介します。

効率のいい作業手順を考える

型枠大工の仕事は、一人で作業することはほとんどありません。
組立作業や枠外し作業も、同僚職人とコンビを組んで作業を行います。
最初は先輩スタッフに教えてもらいながらの作業ですが、仕事を覚えるにつれて効率のいい作業手順を考えられるようになります。
どのようにすれば効率よく高品質な施工を行えるかを考えると、型枠工事がもっと楽しくなるでしょう。

スキルアップしてステップアップを目指す

型枠大工としてスキルアップしたいのであれば、現場で豊富な経験を積むことはもちろん、「型枠施工技能士」などの資格を取ることをおすすめします。
資格を取得することで、自身が成長するとともに高度な技術を要する業務も対応可能になり、仕事がもっと楽しくなるでしょう。
例えば「型枠施工技能士」は国家資格で、この資格を取得すると確実にステップアップすることが可能です。
この資格には一級と二級があり、それぞれ一定以上の実務経験が必要ですので働きながらステップアップを目指しましょう。
また、管理者や事業主になれる資格「型枠支保工の組立て等作業主任者」の資格を取得することで、幅広い業務を担当できるようになります。

【求人】宏栄では新規スタッフを募集中!

弊社では、ともに働いてくださる新規スタッフを求人募集しています。
「拾い出し」から「型枠解体」まで一貫した施工を行っているので、型枠工事の技術を一から学ぶことができます。
型枠大工にご興味のある方は、弊社でチャレンジしてみませんか?
成長したい!という意欲や、向上心が高い方を歓迎いたします。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
お気軽に採用情報からご連絡ください。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。