腕のいい型枠大工が大切にしていること
こんにちは。福井県鯖江市に拠点を置き、福井市をはじめとした全国各地で型枠工事を請け負っています株式会社宏栄です。
型枠大工のプロフェッショナルとして、さまざまな建築物に携わることにより社会に貢献しています。
弊社スタッフは一人ひとりが高い技術を身につけ、一致団結をして丁寧に作業を行っています。
今後も研鑽を積み、社会に貢献していきたいと考えております。
今回は、高い技術を持つ腕のいい型枠大工が大切にしていることをご紹介します。
きっちりと仕上げ次の業種に手渡す
型枠工事は鉄筋コンクリート造の建築物を建造する際に必要となる型枠を、その場で成形していく工事です。
まず型枠を成型する前に、建築する建物の図面を読み解き、型枠の加工図を作成する「拾い出し」をします。
その後、「加工」です。
「加工」とは加工図を基にしてベニヤなどを使って加工材をつくります。
その後、「墨出し」「建込」「コンクリート打設」を行います。
コンクリートが固まり、強度が出たら「型枠解体」をします。
この一連の作業を繊細かつ丁寧に行い、高品質な施工をご提供することが腕のいい型枠大工が心がけていることです。
建物の仕上がりを決める職種であるという誇り
型枠工事は、型枠の品質により建物の強度や耐久性を左右するとても重要な工事です。
また、型枠工事はミリ単位の精密さが求められます。
その精密さが、建物の強度や品質に大きく影響します。
さまざまな建物があるように、型枠も建物に合わせた、さまざまな形状があります。
だからこそ現場に合った、臨機応変な対応が必要です。
腕のいい型枠大工は、型枠工事が建物の仕上がりを決める重要な仕事であるという誇りを大切にしています。
確かな技術を次世代に引き継ぐ
型枠大工として豊富な経験を積むと、確かな技術が身につきます。
身についた確かな技術を、次世代に引き継いで行くことも腕のいい型枠大工が大切にしていることです。
熟練した型枠大工には、自分の持っている技術の全てを受け継いでもらいたいという強い想いがあります。
若手の育成に力を注ぎ、より多くの人材を育てることこそが、腕のいい型枠大工といえるでしょう。
【求人】宏栄では新規スタッフを募集中!
弊社では、型枠工事に携わっていただける新規スタッフを求人募集しています。
経験者・未経験者は一切問いません。
未経験者の方は入社後、弊社スタッフが一から丁寧に指導いたします。
弊社とともに、型枠工事業界で社会に貢献しませんか?
皆様のご応募を心よりお待ちしております。
お気軽に採用情報からご連絡ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。